2014年11月24日
釣行した人 : 元帥、大佐(福田)
場所 : 日置 ワニ島(三倉渡船)
レポーター : 元帥
またまた磯釣り修業に行ってまいりました。
土曜日に串本出雲で磯釣り、翌日は子供の七五三・・・疲れたうえ、2晩結構飲みました(^_^;)
そして朝3時に起きるのがとってもつらかったのですが卵かけご飯をかきこんで日置へ出撃!!
元帥:しんど・・
大佐:ねむ・・・
待合所に着くと車が2台しかありません。
連休3日目だからでしょうか・・
三倉さんが3輪スクーターで来て出船!
船の上で・・・
三倉さん:元帥、ワニ島行く?
元帥:行きます(^_^)最近釣れてますか?
三倉さん:まったく釣れてない・・昨日もさっぱりやったわ・・超厳しいで(^_^;)
元帥:マジっすか~(T_T)
釣り人が少ないのでA級磯のワニ島に上陸できました。
釣り日和なのに人が少ないのは釣れてないからのようです。
元帥:最近超厳しいらしいわ・・
大佐:凡人には厳しくても達人の俺は釣る!まあ見ちょれ!!
元帥:・・・
そんな感じで日置・ワニ島、おとと遊撃を開始です(*^_^*)
セイダエモンに大阪から来た人が2人降りました。
今日はチョボ行けるので激アツです(^_^)
沖の長島に一人・・
釣れてない時は少しでも潮通しのいい平八の方がいい気がするんですが・・
撒き餌を撒くとチョウチョウウオが元気です(^_^;)
ヒブダイも舞ってます。
魚のテンションはいい気がします。
まず最初に竿を曲げてくれたのは・・
しっぽの白いサンノジ君・・
遠投してグレを狙います。
近距離はチョウチョウウオで埋め尽くされていますので遠近分離作戦です。
元帥は道糸をギガフロン1.85号(カーボン道糸)にしていました。
沈め探り釣りで少しでも感度をよくするためと、糸の浮力でウキが動かされないので撒き餌と同調しやすいからです。
しかし・・
本命潮の平八向きに流れる潮ではなく動かないか、もたれ潮です。
こうなると比重の重いカーボン道糸ですと竿先からウキまでが沈んでしまい逆に感度が悪くなります(T_T)
ダイワギガフロン1.85号からサンラインのSKING1.7号に変更しました。
そうこうしていると・・・
尻尾の白いグレ軍団(30㎝クラス)が大量に押し寄せてきました(*^_^*)
よく見ないとわからないのですが、深ダナに大量発生しています。
浮きグレの低層バージョンです。
腹を返したりしてゆっくりした動きで何してるのかわかりませんが撒き餌に反応しません。
なんとか大佐と頑張って掛けようと思いましたが無視されました(T_T)
元帥はワニ島VIP席で釣りしています(^_^)
ベストの股紐を掛けていないうっかり者の大佐はイズスミとサンノジを釣っています。
グレが見なくなってしばらくすると・・
撒き餌を撒いてた10m先の水面がピチャピチャ・・・
元帥:浮きグレや!近いぞ!!
大佐:ほんまや!!
仕掛けを入れますが食いつきません・・
大佐も必死で打ち返していますが掛りません。
元帥はハリスにウキゴムを入れアタリウキ(羽根ウキG2)を装着、ウキ下50cmをつくりました。
いつものウキは飛ばしウキになり二段ウキ仕掛けです。
ぶん投げてみると・・
元帥:来た!掛けたぞ!!
大佐:まじか!!
元帥:でかい!!!!
そして・・・・
あんたかよ・・
元帥:あれ?・・いつの間に入れ替わったんやろ?
大佐:最初からこいつらや!ほんまだまされるわ!!
元帥:お前だって疑わんかったやろ!?
そうです。
浮きグレかと思ったのですがボラ集団が水面で湧いてただけでした(^_^;)
逆光でしたので・・
その後、イズスミの40㎝が湧きだしてチョウチョウウオを磯際に追いやってくれました(^_^)
5m先のシモリ付近に撒き餌を合わすとイズスミが群がります。
イズスミは賢いので刺し餌を見切り、その下にいるグレが食ってきて30~35㎝を3枚拾いました(^_^)
1時半にフカセをやめ、沖磯、秋とくればショアジグでしょ!
ってなわけで1時間ジグをかっ飛ばすことにしました(^_^)
そして・・・・
ガツン!!
元帥:来た!来たで回遊魚~!!
大佐:ばらすなよ!!
元帥:おおよ!おりゃあぁぁぁぁ!!
うおおおおおおお!!!!
しばらく格闘したのですが銀色の細長いシルエットが見えたと思ったら竿先が空へ跳ね上がりました(T_T)
やはりショアジグでのバラシはめちゃショックで悔しいですね(ー_ー)!!
そのまま終了~
釣果はこちら・・・
グレ31~34㎝、三枚
大佐はボーズです。
達人は釣るとか言ってましたが・・・
これから元帥は本職の仕事が年末商戦に突入です。
本職がうまくいっているからこそ遊べるのであります。
しばらく釣りは休憩です。
12月21日にビックな釣りイベントを控えておりましてそれまで釣りはおあずけです。
天候次第ですが釣りイベントが開催されると前編、後編の長編釣行記を書こうと思います。
こうご期待(*^_^*)
おしまい