本文へスキップ

和歌山県南紀地方で磯釣でのフカセ釣りをメインに、船釣り、ルアーフィッシングを楽しんでます

釣り場は来た時よりも美しく

魚釣りもSDGs、小さな魚は逃がしてあげましょう

和歌山の磯釣りブログや釣果情報

おとと遊撃団のホームページへようこそ
おとと遊撃団は元帥(1名)、大将(2名)、中将(3名)、少将(4名)、大佐(5名)、中佐(6名)、少佐(8名)と階級があります
団員はマナーとモラルを守り、釣りを楽しんでいます

これまでの釣行記はこちら → おとと遊撃団 釣行記
これまでの釣果はこちら  → おとと遊撃団 釣果情報







2025年3月28日

元帥の長男が大学生になり、大阪へ旅立ちました。
あっという間にもう大学生・・
さみしがり屋の元帥はめちゃさみしいです(T_T)

ちゃんと勉強して立派になるんやで

旅立ちの前夜、江川の魚屋、魚喜(うおき)のひろちゃんが魚の盛り合わせを持ってきてくれました(^^)
ひろちゃんは親戚なのです。
お鍋用のホウセキハタ、甘いか、真鯛、ヤイトガツオのお造りで最高の味でした(#^.^#)

魚喜よってっていなり店の中で魚を売っています。
ぜひ皆さん、魚が釣れなかったときはよってっていなり店によって魚喜の魚をお買い求めください。
プロが目利きして造ったお刺身は最高ですよ!(^^)!


NEWS新着情報

2024年2月20日
おとと遊撃団ホームページがスマートフォン対応になりました。2024年2月20日以前は古いページになります。

バナースペース


渡船紹介




三倉渡船
日置川河口に船着場があります。とても親切な船長、三倉さんが沖磯に渡してくれます。夏は夜釣りもやってます。



小川渡船

串本、出雲の渡船屋さんです。寒グレ期の北西風もへっちゃらな磯がたくさんあっておススメ!ホームページでは毎日釣果情報が載っています。

エサ屋さんの紹介




釣太郎

エサの解凍予約がネットでできて大変便利!
駐車場が広く、エサを混ぜるスペースも広いです。
ホームページでは釣果情報や釣行に役立つ情報が満載です


おとと遊撃団

和歌山県南紀地方をメインに、磯釣り、船釣り、ルアーフィッシング等を楽しんでいます。