2014年10月25日
釣行した人 : 元帥、中将(松窪)、少将(山中)、大佐(福田)
場所 : すさみ町・江住
レポーター : 元帥
今回、少将(山中)のお誘いで江住の前田渡船さんに行ってまいりました(*^_^*)
中将(松窪)、大佐(福田)も参戦し計4人で出撃です。
少将:元帥と大佐にナゲヤリ予約したよ。
元帥:ナゲヤリっていい磯なん?
少将:一番ええ磯やで。中将(松窪)は俺と道ずれで底物場のコビトや(^_^)
ナゲヤリ
イチバン人気の磯。オールマイティに釣れる。
|
コビト
イシダイ・イガミの釣果実績あり。イガミはウキ釣りで良型が釣れる。 底もの狙い。
|
当日、現場に着くと予想以上の波があります。
船長が来たのでどうなのか尋ねたところ・・
船長:もうすぐ満潮やからこの波でナゲヤリは危ないな・・・
元帥:干潮になったら行けます?
船長:行けると思う・・10時過ぎまで地磯でやっててくれるか?
元帥:わかりました。
テンションアゲアゲ、うかれポンチ状態で来たのですが到着と同時にテンションダウン・・
ま、磯釣りは安全が第一です。
というわけで出船してすぐの地磯にまずは上陸したのでした。
波・・収まってきますように・・・
そんな感じで、すさみ町・江住、おとと遊撃を開始です(^_^)
地磯で準備中・・
コビトに上陸した中将と少将・・
満潮で島が水没しそうに見えます・・・大丈夫か??
とりあえず釣り始めると・・
コッパ尾長君・・
コッパ尾長がひたすら釣れてきます。
撒き餌とずらすとチョウチョウウオに刺し餌がやられたり無傷で生還したり・・
潮の色が緑がかった色でよろしくありません。
湾内の浅場なので夜の冷え込みで水温が下がっているようです。
そんなことを繰り返していると弁当船・・・
船長がナゲヤリの様子を見に行くとのことで元帥たちは弁当食って待っていると、
船長:ナゲヤリ今日は危ないわ・・大島に行こうか。
元帥:了解です(^_^)
移動です(^_^)
どこでもいい・・この地磯を離れられるなら・・・
地磯を出発して湾内を出ると海の色が一気に変わりました(^_^)
そう、この色!!黒潮を感じる海の色です。
ナゲヤリ・・
いかにも釣れそうなのですがうねりがあって今日は無理でした(T_T)
そして大島に上陸!!
船着きの本命ポイントは常連さんが先に上がっているので元帥たちは水道側でやるしかありません。
大島に上陸・・
第2回戦の開幕です。
向こうに見えるのは平島・・
3人乗っていました
さて、釣りを開始すると・・
前のシモリを波がかぶり、そこでできたサラシがグワーっと足元まで来ます。
仕掛けを投げても一瞬で足元まで来ます(T_T)
こんな感じ・・
右で大佐がやっていますが右はもっとひどいようです
元帥:これは釣りにくい・・・A級磯で釣りする予定やったのになあ・・・
大佐:厄年の男がおるとこうなるねん。
元帥:俺のせいやと??
大佐:ガンガゼウニ丸かじりして俺に謝れ!
元帥:なんでやねん!
低レベルな言い争いをしている場合ではありません。
なんとか攻略法を見つけなければ・・
最終、この作戦がしっくりきました。
正面からくるサラシの下に仕掛けをもぐりこませるためウキを過負荷にして沈めます。
道糸を2号から1.5号まで落としてサラシの影響を少しでも避けるようにしました。
仕掛けを張り気味にしてバチバチってくるのを待っていると・・・
32㎝と33㎝のクチブトをゲット!!
やりました(*^^)v
沈めすぎてしまうとサンノジが来ます(^_^;)
サンノジ・・・
すさみのサンノジはデカいしよく引きます(^_^)
イシガキダイ・・
足元の磯際ベタベタにしていると釣れました。
その後、元帥は1枚追加・・
大佐も元帥と同じ要領で4枚ほどグレを釣っています(^_^)
そして・・・
元帥:この引き・・竿叩かんしサンノジじゃないぞ!!
大佐:ついに50アップのデカグレか!?
元帥:カモ~ン!!デカグレ~!!!
ヒブダイ・・
そして時間切れ~!!!
ここは最終4時までやらせてくれます(^_^)
最終釣果・・
グレ30~37㎝7枚、カワハギ3枚
カワハギはお持ち帰り、グレはリリースです(*^_^*)
少将(山中)の底物はまったくだったらしいです。
中将(松窪)もいろんな魚を掛けたのですがグレはボーズだったようです。
二人とも波をかぶっていて回収船の時は塩がふいていました(^_^;)
前島の方は40オーバー含めて13枚も釣っていました。
お見事です。
只今紀南地方は秋磯真っ最中!!
釣れだしましたよ(*^_^*)
おしまい