おとと遊撃団・釣行記 |
おとと遊撃団・釣行記
プチ釣行記
2012年3月11日
釣行した人 : 元帥、中将(松窪)、大佐
場所 : 日置、平八
レポーター : 元帥
自宅にカメラを忘れてしまったので写真がありません。
そんなわけでプチ釣行記になります。
3月11日に3週連続の日置釣行、作戦名、「三度目の正直があるやろ!」
を決行しました。
今回は大佐が加わってメンバーが違いますが、元帥と中将は3週連続です(^^)
テンションはかなりアゲアゲだったのですが、平八に磯上がりした時から北西風の爆風・・・
ふつう、10時過ぎからぼちぼち北西風が出てくる感じですよね、でもこの日は夜から爆風がふいていたようです。
さらに前日18度台の水温は今日は16度台・・・
これは大佐のせいです。
間違いありません。
大佐は強烈な雨男なのです。
早朝はサンノジ、コッパグレが釣れたのですが、そのうちなーんもいなくなりました。
いるのかもしれませんがエサをさわりません。
1級磯ですが生命反応がありません。
三人で北西風の爆風に耐え、報われることを信じて海を見つめ続けました。
そして・・・なんと!!!!
そのまま納竿の時間が来てしまいました(T_T)
今日も修行僧顔負けの荒行でした。
ため息をついてから後片付けをして、三人で体育座りをして船を待っていたとき、平八の前のサラシでバシャっと何かがボイルしました。
サラシの上でボイルする魚は・・・
そう!ヒラスズキです。
元帥:今そこのサラシでヒラスズキボイルしたぞ!
大佐:ボラやろ・・
元帥:おまえ、ボラがサラシでボイルすると思うか?
中将:3時1分やけどルアー投げてみたら?
あわててルアーのセットを作りました。
ま、1分かかりませんが(^.^)
そしてキャストしようとしたとき
大佐:おーい、三倉さん大島の角曲がったぞ~!
せめて1投だけでも・・
と思ってサラシの向こうへキャスト・・ゆっくり巻いてくると・・
来ました!!!!
水面を割ってルアーをボイルしました。
アワセを入れると・・・
フッキングしました(^.^)
三倉さんが来たのですが元帥が謎の大物とファイトしているのを見て、先に横島の釣り客を迎えに行きました。
三倉さんはやさしいです(^.^)
その後、無事ランディング成功!
76センチのヒラスズキでした。

ラインPE2号 リーダー5号 ルアーsasuke120裂波
今回は最後に海の神様が微笑んでくれました。
グレはさっぱりでしたが・・・
次回こそデカグレ釣っちゃいます!!!!
おしまい